【下山進=2050年のメディア第20回】NYT vs.OpenAI 思い出した読売・山口寿一のある訴訟 昨年末、ニューヨーク・タイムズが、生成AIを開発するOpenAI社を提訴した。 下山 進 AERA 3/5
下山進 【下山進=2050年のメディア第8回】『アリスとテレスのまぼろし工場』監督の岡田麿里は29年前あのトンネルを 埼玉県の秩父と東京の間には、山々があり、長いトンネルがある。西武鉄道は飯能からは単線となるので各駅停車に乗り換え、そのトンネルを抜ける。 下山 進 AERA 9/19
下山進 【下山進=2050年のメディア第27回】実は一年前に届いていた『収容所(ラーゲリ)から来た遺書』34年目の真実 シベリアの収容所で一人寂しく果てた山本幡男(はたお)。その遺書を、収容所の仲間たちが、ソ連兵に見つかってとりあげられてもいいよう、分担して暗記する。山本が亡くなった2年半後の1957年1月半ば、そのうちの一人が大宮に住む山本の妻モジミのもとを訪ね、暗記した遺書の中身を謡うように伝える。以降も他の抑留者が次々に、母や子どもたち、そして妻への遺書を口頭で届ける。 下山 進 週刊朝日 2/1
2025年問題と終活 【AERA2024年12月23日号(12月16日発売)】 団塊の世代が75歳以上の後期高齢者となることで起こる「2025年問題」。「社会保障費の増大」「医療に関わる人材の不足」「労働力不足の深刻化」の3つが大きな問題になってくると言われています。その子どもである団塊ジュニア世代にとっては、親の介護や自身の老後について否応なしに直面させられることに。よりよい後半生のために、不安なく将来を迎える術を考えます。 2025年問題と終活
拡大するVTuber市場 【AERA2024年12月16日増大号(12月9日発売)】 YouTubeなどのプラットフォーム上で、2Dや3Dのアバターを使って動画を配信する「VTuber」。 2016年の誕生以来、右肩上がりで拡大し、2023年度は国内市場規模800億円にまで成長。いまやエンタメ界をリードする存在になりつつあります。 グローバルな展開も加速するVTuberの最前線をお届けします! VTuber市場